あららぼ

2021年より「あららぼ」は、当URL(ararabo.com)へ移転いたしました。
お手数ですが、ブックマーク(お気に入り)に御登録いただいている場合は、こちらの URL を再度御登録くださいますようお願い申し上げます。
ホーム > OSS・フリーウェア

Boostnote で開けないファイルがある

現象 使い方 私は32MBのCF(コンパクトフラッシュ)に、Boostnoteのデータ(S […]

  • 公開済み: 2018年4月13日
  • 更新: 2018年4月13日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Boostnote, OSS・フリーウェア

最新版Windows に BeatJam がインストールできない

音楽CDのリッピングには今まで Justsystem の BeatJam というソフトウェ […]

  • 公開済み: 2018年4月9日
  • 更新: 2018年4月9日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: OSS・フリーウェア, Ubuntu/Debian, Windows

Buttercup が64bitオンリーになっていた

2018.10.8 追記 32bit 版が復活していました。 Buttercup が 32 […]

  • 公開済み: 2018年4月3日
  • 更新: 2018年4月3日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Buttercup, Linux, OSS・フリーウェア

Mageia に IPAフォントを入れる

先日、MageiaでBoostnoteが文字化けしたので、馴染みのあるフォントを入れようと […]

  • 公開済み: 2018年3月21日
  • 更新: 2018年3月21日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Boostnote, OSS・フリーウェア, RHEL/CentOS/Fedora/Mageia, フォント

Boostnote で表示フォントを変更して文字化けする場合

Boostnoteは、Electron製アプリなので”font-family”指定ができま […]

  • 公開済み: 2018年3月19日
  • 更新: 2018年3月19日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Boostnote, OSS・フリーウェア, RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

Boostnoteが64bit版なので、32bit版の代替アプリがないか調べてみました

普段、Markdown記法に対応したメモアプリとして”Boostnote”を利用しています […]

  • 公開済み: 2018年3月14日
  • 更新: 2018年3月14日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Boostnote, Linux, Markdown記法, OSS・フリーウェア

Live USB 作成ツールまとめ

先日、Kororaを導入した際、isoファイルを書き込んだUSBメモリを使用してブート後、 […]

  • 公開済み: 2018年3月12日
  • 更新: 2018年3月12日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Linux, OSS・フリーウェア, Windows, フリーソフト

Boostnote が起動しなくなった ~Mageia対応編~

突然、Boostnote がフリーズするようになりました。 起動はするのですが、直後にフリ […]

  • 公開済み: 2018年3月11日
  • 更新: 2018年3月11日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Boostnote, Linux, OSS・フリーウェア, RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

BoostnoteをFedoraに導入する【2018年2月版】

以前、Fedoraに導入した”Boostnote”ですが、久しぶりにビルドしたら手順が変わ […]

  • 公開済み: 2018年2月27日
  • 更新: 2018年2月27日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Boostnote, OSS・フリーウェア, RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

Simplenote を試してみました

普段、Boostnoteをメモアプリとして使っています。 Windows, Linuxとも […]

  • 公開済み: 2018年2月13日
  • 更新: 2018年2月13日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Markdown記法, OSS・フリーウェア, Simplenote, クラスプラットフォーム
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • >

固定ページ

  • シングルボードコンピュータ
    • 共通
  • About
  • CONTACT
  • POLICY

カテゴリー

人気の記事

  • ・Windows 10 RDP のマルチディスプレイ環境は完璧
  • ・リモートデスクトップのユーザ接続を確認するには
  • ・Windowsでファイル共有できなくなった話
  • ・Ubuntu で 7-Zip を使う
  • ・ちょくちょく「daemon-reload」を求められる
  • ・Windows 10 Homeの同時接続数を確認する
  • ・軽量、且つ32bit版を提供しているLinux対応ブラウザ
  • ・ラズパイ4を買ったので、プライムビデオ再生機にした話
  • ・Windows Serverのファイルロックを強制的に解除する
  • ・ADのDNSフォワーダの設定について
Habakiri theme by モンキーレンチ Powered by WordPress