あららぼ

2021年より「あららぼ」は、当URL(ararabo.com)へ移転いたしました。
お手数ですが、ブックマーク(お気に入り)に御登録いただいている場合は、こちらの URL を再度御登録くださいますようお願い申し上げます。
ホーム > OS > Linux

CentOSのEoLは短縮され、CentOS Streamへ

先日(12/8 現地時間)、CentOS が CentOS Stream へ移行することが […]

  • 公開済み: 2021年1月5日
  • 更新: 2021年1月3日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: RHEL/CentOS/Fedora/Mageia

32bitを使うならUbuntu→Debianへ

自宅では、軽量で部屋を移動しやすいノートPCを愛用しています。 特に今回上げる PC は( […]

  • 公開済み: 2020年11月8日
  • 更新: 2020年11月8日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Ubuntu/Debian

Armbianでミュージックサーバ

2020.11.7 追記 DENON DCD-1500RE で接続検証をページ末尾に追加し […]

  • 公開済み: 2020年9月12日
  • 更新: 2021年1月1日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Armbian, AV(オーディオ・ビジュアル), Orange Pi, Ubuntu/Debian

NextCloudPi は予想以上に便利

このページは、Raspberry Pi 3 Model B に NextCloudPi 環 […]

  • 公開済み: 2020年9月5日
  • 更新: 2020年9月5日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: OSS・フリーウェア, Raspberry Pi, Ubuntu/Debian

実務で使えるLinuxコマンドあれこれ

Linux サーバ(主に CentOS)の運用など、業務でよく使う割にすぐに忘れてしまうコ […]

  • 公開済み: 2020年6月19日
  • 更新: 2020年6月19日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: コマンド-Linux

LinuxへのVeraCrypt(32bit版)の導入方法

先日、古いノートPC VersaPro VY12M/C-3 を再インストールしました。 最 […]

  • 公開済み: 2020年6月18日
  • 更新: 2020年6月18日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: 32bit, noPAE, 軽量OS

最新カーネルは古いPCにも対応

先日、Celeron M 搭載の愛機 VersaPro VY12M/C-3 を Lubun […]

  • 公開済み: 2020年6月16日
  • 更新: 2020年6月18日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: 32bit, noPAE, 軽量OS, Ubuntu/Debian

Lubuntuも”18.04″以降は64bitオンリーへ

Lubuntuも32bitが無くなっていた Ubuntu に引き続き、(Lubuntu 含 […]

  • 公開済み: 2020年5月27日
  • 更新: 2020年6月5日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: 32bit, noPAE, 軽量OS, Ubuntu/Debian

VeraCrypt 導入後にシャットダウンが終わらない

日頃から慣れ親しんでいる VeraCrypt ですが、特定の PC で不具合がありました。 […]

  • 公開済み: 2020年1月10日
  • 更新: 2020年6月18日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Linux, Ubuntu/Debian

CentOS への SSH 接続が遅い時【失敗編】

失敗編です。改善しませんでした。。。 (1秒も早くならなかった ・・・ 変化なし)。 現象 […]

  • 公開済み: 2019年12月14日
  • 更新: 2019年12月14日
  • 作成者: maarai1221
  • カテゴリー: Linux
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 27
  • >

固定ページ

  • シングルボードコンピュータ
    • 共通
  • About
  • CONTACT
  • POLICY

カテゴリー

人気の記事

  • ・Windows 10 RDP のマルチディスプレイ環境は完璧
  • ・ちょくちょく「daemon-reload」を求められる
  • ・リモートデスクトップのユーザ接続を確認するには
  • ・Windows 10 Homeの同時接続数を確認する
  • ・Ubuntu で 7-Zip を使う
  • ・Windowsでファイル共有できなくなった話
  • ・軽量、且つ32bit版を提供しているLinux対応ブラウザ
  • ・jQuery Migrate が便利
  • ・ADのDNSフォワーダの設定について
  • ・Windows Serverのファイルロックを強制的に解除する
Habakiri theme by モンキーレンチ Powered by WordPress