システム開発を生業にしています。
目次
得意な環境
- LAMP 環境
得意な環境をミドルウェア毎に表にすると以下のようになります。
一般的な構成 | LAPP | LAMP | LNPP | LNMP |
---|---|---|---|---|
OS | Linux | Linux | Linux | Linux |
Webサーバ | Apache | Apache | Nginx | Nginx |
データベース | PostgreSQL | MySQL, MariaDB | PostgreSQL | MySQL, MariaDB |
主な言語 | PHP | PHP | PHP | PHP |
※他に、軽量かつ高速性を重視して設計されたWebサーバlighttpd(ライトティーピーディー)を利用するケースもあります 現在、マイクロソフト製品を使った開発にも携わっております。
(経験年数が少ないため、誤解を招かないようにしております)。
詳細は、ぜひ下記スキルセットを是非ご覧ください。
得意なこと
- PC の効率的な運用
- ミドルウェアのチューニング
- インフラ構築
- 目標の明確なシステム開発 目的ではないところが肝です。
(大抵のシステムは、システムで実現したい目標は決まっていますが、結果にフォーカスしているため、システムそのものには無頓着です)。
こうやって列挙してみると、世話を焼くのが好きなんだな?と(自分でも)思います。
こればっかりは性格もあるのですが、必要とされ且つご評価頂けることに日々感謝しております。
心がけていること
- お客様に解決方法を提案できる技術力
- 円滑なコミュニケーション
努力が実ってか、度々「話しかけやすい」とお声がけをいただくようになりました。
上手く意思疎通が図れないとコミュニケーションロスが生まれます。
(コミュニケーションロスってコストなんですよ)。
報連相に時間がかかればそれだけ時間(コスト)が掛かりますし、疲労も増します。
疲労が増していく関係が長く続くはずがありませんから、評価していただけるのは嬉しい限りです。
プロフィール
- 氏名:あらいラボ所長 あらい
- 好きな食べ物:米・芋・豆・甘味・紅茶
- 好きなこと:長風呂・音楽鑑賞・寝ること
- 好きなもの:PC・デバイス・観葉植物 パキラ・ガジュマル・シェフレラを育てています。
所有資格
-
国際認定制度
- LPIC-3 Specialty(LPI-300 Mixed Environment)
- OSS-DB Silver
-
経済産業省 策定 IT人材スキル体系(ITSS)
- PHP5技術者認定準上級試験
-
ベンダー資格
- Microsoft Certified Associate
- MCA Security
- MCA Platform
- Microsoft Certified Associate
-
得意分野
B2Bの業務システムをメインで担当する傍ら、社内システムの開発・運用も長く担当していました。
直近ではB2Cのシステム開発や運用にも携わっています。
ユーザ数が100万人を超えるサイトでパフォーマンスに心血を注ぎました。
Webシステム全般(構築?運用)を守備範囲としていますが、特に情報共有や業務効率化に関わるシステム開発を得意とします。
個人的には、大規模なプロジェクトよりも小規模プロジェクトの方が好きです。
利用者数が200人くらいまでのシステムだとスピーディにリリースできて、その上 PDCA を回しやすいので楽しいです(*゚∀゚)。
キックオフミーティング前から携わることが多かったので、足回り(インフラ構築・要件定義)から開発・本番移行まで結構なんでもできるようになりました。
皆様、本当にありがとうございます。
習得技術一覧
開発関連
- 言語
- HTML5, CSS3
- JavaScript, jQuery(Node.js)
- PHP {5,7}
- Visual Basic, VBA (Access, Excel)
- PHPフレームワーク
- CakePHP 3
- CodeIgniter 3
- Laravel 5.x
- Symfony 1.4
- Zend Framework 1.10
- テンプレートシステム
- Smarty {2,3}
環境
- OS
- Debian 8.x, Ubuntu {12-18}
- RHEL, CentOS {5,6,7}
- Windows Server {2000-2016}
- Webサーバ
- Apache {1,2}
- Nginx
- データベース
- PostgreSQL {7,8,9}
- MariaDB 10 (Galera Cluster)
- MySQL {4,5}
- SQLite {2,3}
- MS SQL Server
- KVS(キーバリューストア)
- KyotoTycoon
- memcached
- TokyoTyrant
- ディレクトリサービス
- Active Directory
- FreeIPA
- OpenLDAP
- SSL
- Let's Encrypt
- OpenSSL
- 監視ツール
- Monit
- その他
- AS/400連携(ODBCやFTPを利用したデータ送受信など)
仮想化関連
- Hyper-V
- KVM (Kernel-based Virtual Machine)
- VMware vSphere Hypervisor(ESXi), VMWare Server
各種OSSアプライアンス
- NASソリューション
- FreeNAS / NAS4Free
- OpenMediaVault
- 統合監視ソリューション
- Pandora FMS
- ペネトレーションテスト
- Kali Linux 2.0
その他
- 負荷テスト
最近気になるキーワード
今後、当ブログでも取り上げていきたいと思います。
- LXD
- ZFS on Linux
- ownCloud
- KVS
- Cassandra
- Riak CS
- Redis
- File System
- Cephfs
- GlusterFS
- Script
- TypeScript
- RxJava